野菜を中心とした食生活をとれば、効率的にやせることができます
2017/09/26
効果的にダイエットをするために必要なのは、1にも2にも食事制限です。いくら運動をしても、そのぶん食べていてはやせることができません。
なので、食事制限をすることが必要なのですが、ほとんどなにも食べないような食事制限は健康に悪いので、最低限の食べ物は食べる必要があります。では、具体的にどうすれば最低限の栄養をとりながら、やせることができるのでしょうか。
結論から言うと、野菜と豆類を中心とした食事をすることで、栄養をとりながらやせることができます。要するに、肉と魚中心の食生活を、ベジタリアンの食生活に改善するのです。
豆腐など大豆系の食品を肉類のかわりにし、ビタミンやミネラル、食物繊維を野菜を通じて補給することで、ほとんど運動をしなくてもやせることができます。これらの食物の上に、果物を食べるとなおいいです。こういった、肉や魚、フライドポテトなど高カロリーの食品と縁を切ることで、苦労せずやせることができるのです。
この野菜、大豆ダイエットは効果の高いダイエットですが、これをやる時ひとつだけ気をつける必要があります。それは野菜を食べる時にマヨネーズやドレッシングをかけないことです。
野菜をそのまま食べると味気がないので、ドレッシングやマヨネーズをどばどばかける人がいますが、そんなマヨネーズ漬けの野菜を食べるくらいなら、まだ肉を食べたほうがましです。
そう言えるほど、ドレッシングやマヨネーズのカロリーは高いので、これらのものに頼らず、野菜だけを取るようにしましょう。それでは味が薄くて食べられないという人は、ある程度の塩を使って味付けするのがいいです。
この塩もたくさん使ってしまうと、逆効果になりますが、少しくらいならかけても問題ないので、塩サラダと大豆類を食事の中心にするといいでしょう。ダイエットをする上で、食生活の改善と同じくらい大切なことが、生活習慣の改善です。
夜中に寝て昼に起きるような生活をしていると、それだけで太りやすくなりますし、夜中にお腹がすいて間食することが多くなるので、それを避けるため遅くても夜の12時には寝るようにしましょう。そうすれば、生活リズムが悪いせいで太ることを避けることができるでしょう。
また、肉や魚などの高カロリー品を食べず、かわりに野菜や大豆を食べることが、ダイエットをするうえでもっとも重要です。
マヨネーズなどをつけず、ただ野菜のみを食べることで、このダイエット法は真価を発揮するので、本気でやせたいなら、ドレッシングを使わずに野菜だけを食べるようにしましょう。そうすれば、大きくやせることができるでしょう。